ENJOY! GREEN GUIDE 自然といい顔になる体験をお届け 体験型サステナブルリゾート

地域のエネルギーを活かす 通年

千葉大学で生産された蜂蜜「KIZNA PURE HONEY」など地産商品を販売
【千葉県・麻倉】

麻倉ゴルフ倶楽部

麻倉ゴルフ倶楽部の売店では千葉大学で生産された純粋蜂蜜「KIZNA PURE HONEY」を始めとした、ゴルフ場の位置する千葉県の特産品を数多く販売しております。麻倉ゴルフ倶楽部へお立ち寄りの際は、是非売店にも足を運んでみてください。

麻倉ゴルフ場売店で販売している地産商品

千葉大学生産 KIZNA PURE HONEYA

千葉大学では都市養蜂に関する研究のためキャンパス内でセイヨウミツバチを飼育しており、研究の副産物として採取できるはちみつを商品として販売しております。千葉大学で生産されたはちみつは、糖類などを一切添加せず、非加熱で脱色・脱臭処理もしていない純粋な花の蜜の味を楽しめるはちみつです。

大小の瓶タイプと、使い切りのスティックタイプがあり、用途によって使い分けられるのもうれしいポイント。
千葉大学がもつ知的財産を余すことなく活用した国産はちみつを、ぜひご賞味ください。

画像
KIZNA PURE HONEY

北川鶏園「房のたまご」

千葉県袖ケ浦市にある北川鶏園で生産された卵です。房総半島の自然豊かな野外青空鶏舎で、農場選定の飼料を与えて大切に育てられた若鶏が生んだ卵は、濃厚な甘みとコクが特長で、生で食べるとその新鮮さと美味しさが際立ちます。

農林水産大臣賞も受賞しているこだわりの卵です。

画像
北川鶏園「房のたまご」

八街生姜ジンジャーエール

千葉県八街市の名産品である八街生姜からできたジンジャーエールです。

全国一の落花生の産地としても有名な八街市ですが、実は生姜も全国有数の産地です。
八街生姜は色味もよく、辛みも強くとてもバランスのとれた生姜。そんな八街産生姜のおいしさをギュッと閉じ込め、口いっぱいに生姜のフレッシュな風味がひろがります。圧倒的なさわやかさと自然な甘みが大人気の一品です。

新生姜を使用した刺激少なめで飲みやすい「八街生姜ジンジャーエールLight」も販売しております。

画像
八街生姜ジンジャーエール

上記の他にも千葉県名産の落花生や地元のお米など、多種にわたる地産商品を販売しております。
家族へのお土産や普段使いにも、ぜひご利用ください。

麻倉ゴルフ倶楽部

千葉県佐倉市内田670
TEL.043-498-6630
https://www.asakura-gc.jp/

名称

千葉大学で生産された蜂蜜「KIZNA PURE HONEY」など地産商品を販売

記事をシェアする

X LINE

PLACE

東急ハーヴェストクラブ

東急ハーヴェストクラブは、「別荘を持つ歓びとホテルで過ごす快適さ」というコンセプトのもと、1988年に蓼科に誕生しました。 以来、各地域の自然豊かな立地を活かしながら多彩なリゾート事業を運営し、現在では軽井沢や箱根、京都など、全国に広がる国内有数の会員制リゾートホテルとなっています。

会員の方はこちら

東急ハーヴェストクラブ

宿泊施設を核に、冬はスキー、春から秋にはゴルフやテニス、また季節の花を楽しめるフラワーパークなど、一年を通じてさまざまなリゾートライフを提供しています。

詳細はこちら

東急ハーヴェストクラブ

パラオ共和国では、開発と環境保全のベストバランスを目指して、「パラオ パシフィック リゾート」を運営しています。

詳細はこちら